2024 年 5 月 9 日発行の新聞『被団協』487 号の内容をご紹介します。

2024年 長崎原爆青年乙女の会

「記念碑のつどい」を開催いたします

◆5月19日(日)集会 10:30 ~11:30
「平和の願いを後世へ」記念碑前(原爆資料館向かい)
(雨天時被災協二階会議室)

長崎原爆⻘年⼄⼥の会は、長崎で初めての被爆者組織として1956年5月3日 の憲法記念⽇に結成しました。会員たちは率先して国内外で被爆の実相を話し、核兵器廃絶・被爆者援護を求める運動を続けてきました。その思いを次世代に引き継ぐために記念碑前でつどいを開いております。
亡くなった会員の思い出を語り、手記の朗読、平和の願いを込めた合唱を行います。

・主なプログラム

・山口仙二の国連演説を高校生が朗読

・国連で掲げた写真と撮影秘話

どなたでもご参加いただけます!


東京から帰ってきて、遊んでいるわけにはいかないので、ある小さな鉄工所に勤めたら、そこに小学校の同級生がいて、青年乙女の会の集まりにさそわれた。
昭和31年、第二回原水爆禁止世界大会が行われる直前のことである。
行って話しているうちに、それぞれが被爆によって差別をうけたという共通の経験を持っていることが解かり、本音を出し合うようになった。……原爆青年乙女の会に入って、世界大会の準備を手伝ったことで、私には生きる支えができた。
ちゃんとしなければならないという気持ちが、私の生活を支えるくさびとなった。

「もういやだ第3集『我が身焦がされてもなお』」より
(故黒川 正さん寄稿)

被爆体験を語り継ぐ会 講師意見交流会

◆4月7日(日)13:30~15:30 被災協講堂


被爆者・被爆二世の講師16名が集まり、講話での悩みや工夫していること、気掛けてることなどを話し合い、共有していこうと意見交流会を行いました。
被災協の講話を聴きに来られる生徒さんにどのようにして聴いてもらうか。一方的に話すだけではなく、問いかけてみる。対話をする。
(当時はなぜ子どもの数が多かったと思いますか?どのようにして亡くなっていったか?など)
また当時の子どもたちの状況や自由にものが言えなかった状況などを伝えているなどの意見がありました。
他の講師の話し方を実際に見てみたいとの意見も出ており、聴講ということで参加していくこととしました。また学校や団体へのアンケートも行い、意見を聞いてみることとしました。
その後、被爆二世の大越さんの講話を行ってもらい、被爆者よりアドバイスなどを出しあいました。
今後とも定期的にこのような場を設けて行ければと考えております。


長崎被災協・被爆二世の会・諫早 総会開催

◆ 2024年4月12日(金) 19:30~21:30

長田ふれあい広場(みのり会館2F会議室)


被爆二世の会・諫早は、上記日時・場所で総会を開催しました。前年度の活動の総括と次年度の活動計画などを話合い、次年度では二人の被爆者の体験を紙芝居制作や諫早市内の小学校への平和学習、被爆二世の会・長崎との原爆パネル展共催などの活動について提案され、承認されました。

5月12日(日)には嘉代子桜植樹式、6月2日(日)は第16回の百日紅公園清掃活動予定となります。


被爆80年に

憲法9条の碑建立を

~記念事業プロジェクト~


長崎被災協では、被爆80年にあたる2025年、被爆の丘に憲法9条の碑を建てることとなりました。
戦争のない、核兵器のない平和な世界を願う全ての人々と力を合わせ、建立していきたいと考えておりますので、多くの皆様のお力添えをお願い致します。

憲法9条の碑は2023年11月30日現在、北海道から沖縄まで32ヶ所建立されています。(全日本民医連HPより)


会員で講話の講師でもある長野靖男さんより被災協へプロジェクターを寄贈いただきました。
今までより写した画面が明瞭で、とても見やすくなっております。
ありがとうございました。



4月の事務局

1 日(金) 被団協定期総会起草委員会(オンライン 田中)
青年乙女の会世話人会議
2 日(火) 福田須磨子没後50年の集い
5 日(金) 被団協定期総会起草委員会(オンライン 田中)
7 日(日) 被爆体験語り継ぐ会 講師意見交流会
8 日(月) 被団協定期総会起草委員会(オンライン 田中)
9 日(火) 新聞発送作業
12 日(金) 被爆二世の会・諫早 総会
16 日(火) 禁止条約の会事務局会議
17 日(水) 長崎市 平和の誓い選考委員会(田中)
「記念事業」プロジェクト会議
18 日(木) 日本被団協代表理事会(田中、横山)
19 日(金) 日本被団協代表理事会(田中、横山)
23 日(火) 世界広報プロジェクト会議

 

5月の予定

3 日(金) ながさき9条フェスタ
長崎市平和宣言文起草委員会(田中)
8 日(水) 青年乙女の会「記念碑のつどい」世話人会議
記念誌編集委員会
9 日(木) 団体要望打合せ(田中)
10 日(金) 青年乙女の会 記念碑つどい記者会見
11 日(土) 安保法制報告会(横山)
12 日(日) 原爆放射線被害シンポ(横山、柿田)
被爆二世の会・長崎 理事会
被爆二世の会・諫早 嘉代子桜植樹式
17 日(金) 三役会・理事会
韓国訪問団交流会
「これからの被災協」プロジェクト会議
19 日(日) 長崎原爆青年乙女の会 記念碑つどい
20 日(月) 「記念事業」プロジェクト会議
21 日(火) 「世界広報」プロジェクト会議
22 日(水) 被団協九州ブロック代表者会議(横山、柿田)
24 日(金) 禁止条約の会事務局会議
29 日(水) 原爆資料館運営審議会